【ポケモンスリープ】デザート・ドリンクの料理&レシピ一覧とおすすめ編成ポケモン|ポケらく

- レシピボーナス
- 食材
- 初期エナジー
- 最大エナジー
- 最新情報まとめ
- ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する料理のカテゴリ「デザート・ドリンク」について、料理&レ
- 食材
- Lv1確定
- Lv30~ランダム
ポケモンスリープ(Pokémon Sleep/ポケスリ)に登場する料理のカテゴリ「デザート・ドリンク」について、料理&レ ポケらく(管理人) 2024-05-12
食材から料理を探す |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ 食材一覧情報 ◀︎ |
— |
※基礎エナジーはレシピレベル1の数値を表示 |
— |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すべての料理&レシピ一覧 |
おすすめ編成おてつだいポケモン
「デザート・ドリンク」の料理を作る上で編成したいおすすめのポケモンを紹介します。 あくまで料理のための食材を取ってくることに注目したポケモンの紹介です。「きのみ」など他の能力は考慮していませんのでご了承ください。
おすすめポケモン一覧
※ポケモンは進化前を表示 | ポケモン | 食材(Lv.1) | 理由・ポイント |
|—|—|—|
| ゼニガメ |
モーモーミルク | - 最も多い10種類の料理に対応 - 単品「モーモーホットミルク」と+1の食材で3種類の料理が作成でき使い勝手良い - Lv.30の「リラックスカカオ」を厳選して解放できると対応できる料理の幅がさらに広がる |
|
ピチュー |
とくせんリンゴ | - 9種類の料理に対応 - 単品「とくせんリンゴジュース」と+1の食材で4種類の料理が作成できカンタン料理作成最強 - Lv.30の「あったかジンジャー」を厳選できれば「ネロリのデトックスティー」や「おちゃかいコーンスコーン」などレア料理作成にも対応できる |
|
ラルトス |
とくせんリンゴ | - こちらも9種類の料理に対応 - Lv.30は貴重な食材「ワカクサコーン」を厳選してレア料理作成対応もできるようにしたい |
|
フシギダネ |
あまいミツ | - 7種類の料理に対応 - 単品「クラフトサイコソーダ」から「プリンのプリンアラモード/フラワーギフトマカロン」など簡単料理から食材数が多い料理まで幅広く対応できる - 「キャタピー」は進化させやすく即戦力までのコスパが良いが最終進化では性能が勝る「フシギダネ」を長い目では育成していきたい |
|
チコリータまたは
アブソル |
リラックスカカオ | - 7種類の料理に対応 - 性能的には「アブソル」がおすすめだが入手&厳選しにくいため「チコリータ系」でもOK - チコリータはLv.30の「あまいミツ」、アブソルはLv.30の「とくせんリンゴ」を厳選・解放できれば対応できる料理の幅が広がる - リラックスカカオはゼニガメ系のLv.30食材で厳選できればそちらで確保するのもおすすめ |
|
デリバード |
とくせんエッグ | - 4種類の料理に対応 - 「プリンのアラモード」や「フラワーギフトマカロン」など食材多めの料理に対応し中盤以降に向けて採用の価値あり - Lv.30の「とくせんリンゴ」厳選&解放で幅広い料理に活躍させるのもアリ |
|
キュワワー |
ワカクサコーン | - 2種類の料理に対応 - Lv.30の「あったかジンジャー」を厳選できると「ひのこのジンジャーティー」から「おちゃかいコーンスコーン」まで難易度高めの幅広い料理に対応できる |
関連情報まとめ
▼料理カテゴリ別レシピ一覧&おすすめ編成ポケモン | カレー・シチュー |
|—|
|
サラダ |
|
デザート・ドリンク |
▼フィールド(島)別おすすめ編成ポケモン |
ワカクサ本島 |
シアンの砂浜 |
|—|—|
|
トープ洞窟 |
ウノハナ雪原 |
|
ラピスラズリ湖畔 | ー |
▼ポケモンスリープ関連情報 |
登場ポケモン一覧 |
フィールドとランク別登場ポケモン |
|—|—|
|
きのみ一覧 |
食材一覧 |
|
料理&レシピ一覧 |
アイテム一覧 |
|
イベント情報&スケジュール |
25.
26.
27.
28.
29.
|
したっぱ攻略 |
クリフ攻略 |
|—|—|
|
シエラ攻略 |
アルロ攻略 |
|
サカキ攻略 | ー |
色違い情報
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
ポケモンGOデータベース
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ育成ポケモン
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
おすすめお役立ち情報
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種ランキング
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向けガイド
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023-11-18Hirokoポケらく2023-09-19Hirokoポケらく2023-12-29Hirokoポケらく2023-09-19Hirokoポケらく2023-09-19Hirokoポケらく2023-11-18Hirokoポケらく61. みみより:2024-02-11 18:21ネロリ博士のヒーリングティーではなく、ネロリのデトックスティーではないでしょうか。 | |
返信 |
- ポケらく(管理人)より:2024-02-11 19:54ありがとうございます 失礼いたしました ご指摘のとおり名称が誤っていましたので修正しました 返信
本サイトでは関連記事のみを収集しております。ポケモンスリープ レシピ原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。

【ポケモンスリープ】3匹目の色違いとマネネゲット、リサーチランクは22へ。 - 雪兎の小部屋
ゲットしたポケモン、逃したポケモン 新たにアンロックしたレシピ 先週の結果 ゲットしたポケモン、逃したポケモン 3匹目の色違いポケモン、タマザラシをゲットしました。 初めは気づかなかったのですが、画面の端にいて、見つけた瞬間心拍数が上がりました。 もちろん無事にゲットできて、朝から幸せな気持ちになりました。 またシアン…

【ポケスリ】食材とくいのきのみSvs食M、Lv60以降編 - コンパクトでない空間
このユキカブリの採用候補個体、来週のほのおタイプウィークでアメブーストして育てようと思っていたが、実はもう一つ採用候補個体がいる。 それがこの、ABBおてスピMきのみSの個体。 基本的には、きのみSAACフシギバナの使用感から、食材とくいにきのみSは不要だと思っている。ミツを使わない料理の週は、ラピスラズリだったとして…

【ポケモンスリープ】カイロスは厳選・育成すべきポケモンか? - 課金中毒者の日記
カイロス・・・ムシキングポケモン、小学生男子に人気。 ちょうど今朝のリサーチで以前大量のサブレを食い逃げしたカイロスが出てきました。しかもチャンス付きで。というわけでサブレを投げて捕まえたのですが、まぁ微妙な個体なこと。でもじゃあ即博士送りにするか?というと非常に悩んでいるのが現状です。とりあえず性能を見てくれ。 たぶ…

【ポケスリ】ウノハナ雪原で乱獲すべきポケモンについて|たけのこーたのゲームが好きなだけ
タイトルの通りです。前回のトープ洞窟に引き続きウノハナ雪原の記事となっています。今回からポケスリの大きめのアプデが入り、料理レシピが増えたり新食材が追加されたりと主に料理関連に変化がありましたが強いポケモンはそんなに変わってないです。「フラワーギフトマカロン」に役割を持てるカカオカメックスと「ワカクササラダ」に役割を持てるポテトウツボットがさらに強くなったって感じですかね。「れんごくコーンキーマカレー」に役割を持てるようになったのでリザードンの評価は上がったと思います。 捕まえた方が良いポケモンとは 今回の記事において紹介する捕まえた方が良いポケモンについてですが、ざっくり言うなら

【ポケスリ】ケッキングで毎食cooking【毎食シリーズ】 - YouTube
動画見返したら、色々やらかしてた(笑)#ポケモンスリープ #ケッキング使用BGMhttps://soundlibrary.pokemon.co.jp/Gakuのその他SNS是非フォローお願いします!【Instagram】https://www.instagram.com/gak7u?igsh=NTc4MTIwNj...
# | ||||
---|---|---|---|---|