ポケスリ
- レシピボーナス
- 食材
- 初期エナジー
- 最大エナジー
- 最新情報まとめ
- a good experience become even better when it is shared
- 食材
- Lv1確定
- Lv30~ランダム
a good experience become even better when it is shared
ポケスリ - ダイヤで買える、アイテムがセットになった商品
- レギュラーには睡眠リサーチパックとグッドスリープデーパックがある
- イベント限定パックは通常イベントの告知とほぼ同時に告知され、イベントの数日前から販売開始される
- イベント限定パックは、SMLの三種類ある
- イベント限定パックには、メインスキルのタネなど通常ダイヤで変えないアイテムや、アブソルのおこうなどパックでしか入手できないアイテムが含まれることがある
パックのお得度
アイテムを単品でダイヤ購入するより割安になることが多い。ダイヤ数に対して1.8〜2.5倍相当のアイテムが入っていることが多い。プレミアムパスが10倍相当のお得さであることを考えると、プレミアムパスと比較してしまうとかなりお得度が劣る。パックへの課金は、まずプレミアムパスに加入して、その次に検討する内容になる。 プレミアムパスだけで年間一万円を超えるので、コンシューマーゲームが一本1万円以下であることを考えると、いろんな媒体のゲームをフラットに見たときに、アプリゲームを遊ぶためにパックに課金するのはちょっと割が合わない気がしている。ゲームを遊ぶためではなく、ポケモンスリープが好きで推し活のような気持ちで購入するものかなと思う。 私個人のパック課金歴としては、ホリデーとニューイヤーでは運営へのお年玉のつもりで課金した。しかしその後、ver1.3.0のスキルレベル上限引き上げで個人的にはかなり運営に不信感を持ってしまったので、ポケスリが推すに足るコンテンツなのか、今は様子を見ていて、ポケモンデーパックは課金しないかもしれない。
無償ダイヤの使い道
食材バッグは600まで、ポケモンボックスは必要に応じて拡張した方がいいと思う。パックよりなによりこちらが優先。プレイの幅が広がる。そちらを優先したうえで、余った無償ダイヤは、下記の基準を見ながらお得だと思うパックに使うのがオススメ。
大きいパックvs小さいパック
アメやサブレの効率だけで言えば、必ずしも大きいパックほどお得とも限らない。大きいパックを買う最大のアドバンテージはタネが手に入ること。特にエナジーチャージが今の環境では壊れ性能なので、メインスキルのタネはパックを購入する最大のモチベーションになる。ただし、ダイヤをしっかり貯め込まなければならず、サブレが枯渇して、今あと一個あれば!というタイミングで耐えなければならない。お得なパックを見逃して、ダイヤが貯まったと思ったら、そのタイミングのメインスキルのタネパックが思ったほど お得じゃないということもあると思う。メインスキルのレベル上限解放もメインスキルのタネの供給量も、運営のさじ加減次第なので、運営の戦略に身を委ねることにもなる。ただ、今のところの戦略はガンガン上限上げてメインスキルのタネは有料で売る、金でポケモンの性能を売る方向みたいなので、致命的な経営不振からの経営路線の大幅な見直しがない限り、運営に見放されることはないと思っていいと思う。 小さいパックを買うアドバンテージは、サブレの供給が安定して、欲しいときに手元にサブレが手に入ること、また、お得なタイミングを狙って小回りを利かせて買いやすいこと。とにかくサブレが欲しい場合こちら。プレイにストレスが少ないのもこちらの戦略だと思う。効率じゃなくて楽しむためにゲームやってんだ、その場で気持ちいいのが一番だ、派はこちら。
今までパックに含まれたことがあるアイテム
カッコ内は回数 ポケサブレ(15)、スーパーサブレ(15)、なかよしのおこう(9)、せいちょうのおこう(6)、こううんのおこう(3)、しゅうちゅうのおこう(2)、ばんのうアメS(10)M(5)L(1)、ゆめのかたまりS(1)M(4)、サブスキルのタネ(3)、メインスキルのタネ(3)、げんきまくら(1 カビゴン育成パックのみ)、おてつだいホイッスル(2)、ポケモンのアメ(5)、ポケモンのおこう(8)、食材チケットS(1)、食材チケットM(2)
おすすめのアイテム
いくら割引率が高くお得でも、もともと使い勝手のよくないアイテムばかり入っているパックを買っても仕方がない。いくらあっても腐らないのは、 ポケサブレ、スーパーサブレ ばんのうアメ せいちょうのおこう サブスキルのタネ メインスキルのタネ これ以外のアイテムは正直「無料でおまけでついてくる」と考え、購入を検討する素材に含めるものではないと思う。強いて言えば、ゲームの進行度次第でゆめのかたまりとこううんのおこうもこの中に加えてもいいかもしれない。なかよしのおこうの使い道について
パックのお得度指標
全体の割引率
1.8〜2.5倍程度のことが多い。2.2倍を超えれば高い方と思っていいと思うが、実際なかよしのおこうが大量に入っていても仕方がないので、あまりこの指標は重要ではない。
サブレだけ見たときのお得度
ポケサブレのパックは、サブレ1枚あたり40ダイヤ〜125ダイヤ程度の設定になっていることが多い。単品購入では一枚60ダイヤなので、1枚あたり50ダイヤを切っていたら安い方と思っていいと思う。スーパーサブレは一枚150〜240ダイヤ程度のことが多い。単品購入では3枚で600ダイヤになっている。1枚あたり165ダイヤ以下だと安い方と思っていいと思う。
経験値だけ見たお得度
ばんのうアメとせいちょうのおこうによる経験値を計算した場合(せいちょうのおこうは通常日に使用する想定で500扱い)、1ダイヤあたりの経験値は0〜3.3となった。特定のポケモンのアメは含めていない。0.9以上でお得な部類と言える。
タネで見るお得度
今までタネが入ったパックは、ホリデー、ニューイヤー、ポケモンデーのみっつ。 ホリデーM 1200ダイヤ サブスキルのタネ サブレ60 経験値 0.31 ホリデーL 3000ダイヤ メインスキルのタネ サブレ55.5 経験値 0.33 ニューイヤーM 3000ダイヤ サブスキルのタネ サブレ46.9 経験値 0.5 ニューイヤーL 5000ダイヤ サブスキルのタネ メインスキルのタネ サブレ 55.5 経験値 0.5ポケモンデーL 3000ダイヤ メインスキルのタネ サブレ 55.5 経験値 0.79 メインスキルのタネひとつ3000ダイヤはひとつ今後線引になりそうなラインになっている。
お得度が高かったパック
サブレ
ポケサブレでは、リリース記念パック。600ダイヤでポケサブレ15個となかよしのおこう3個。スーパーサブレではニューイヤーM。3000ダイヤでポケサブレ10個、スーパーサブレ18個、ばんのうアメM3個、サブスキルのタネ1個。
経験値
ニューイヤーパックS。1200ダイヤでせいちょうのおこう7個、ばんのうアメS7個。せいちょうのおこう7個をグッドスリープデーに合わせて使うと、10500経験値になり、105日分多く睡眠経験値をもらうことができる。ばんのうアメと違い、ゆめのかけらを必要としない反面、自由に好きなポケモンに経験値をいれるためには編成とカビゴンエナジーを犠牲にしなければならない欠点がある。
タネ
メインスキルのタネではポケモンデーLの3000ダイヤでスーパーサブレ18、せいちょうのおこう2、ばんのうアメS5、ばんのうアメM2、ゆめのかたまりM1、メインスキルのタネ1が最もお得。ホリデーLの上位互換になっている。 サブスキルのタネではニューイヤーMがお得で、3000ダイヤでポケサブレ10、スーパーサブレ18、ばんのうアメM3、サブスキルのタネ1。
総合
タネを考慮しないサブレと経験値の総合値で言えば、ポケモンデーSの250ダイヤでポケサブレ2、スーパーサブレ1、ばんのうアメS4が最もお得。 その次が経験値のお得パックで紹介したせいちょうのおこう7個のニューイヤーS。 その次がハロウィンLの1500ダイヤでスーパーサブレ10、なかよしのおこう3、ばんのうアメS6、ばんのうアメM2。
ポケモンデーパックの評価
Sはサブレの意味でも経験値の意味でもお得度の高いパックになっているので、歴代のSパックのみならず、総合して考えてもかなりダイヤあたりの価値の高いパックになっている。 Mはなかよしのおこうの無駄が大きくパッとしないので、オススメしない。 Lは今までのメインスキルのタネの入ったパックの中で最も無駄がなくサブレと経験値リソースを購入できるお得パックになっている。ダイヤの使い道をメインスキルのタネと決めて貯めている人なら買い。 ランキング参加中ポケモン ポケスリ編成記録 フィールドボーナス 15% 料理 カレー いいキャンプチケット 使用しない 狙う料理 ぜったいねむりバターカレー Lv45
ストック
月曜日朝四時、日曜日の夜ご飯作成前
狙い
コダック AAゴース AAグレッグル AAデリバード アブソル ほっこりホワイトシチューリサーチノート登録 からくちネギもりカレーリサーチノート登録 ニンジャカレーリサーチノート登録
結果
りんごとミツが邪魔で、食材がずっと溢れていて、トドゼルガがスキルで持ってきた食材はだいたいゆめのかけらになっていた。金曜日から八匹出現で、週末はかなり余裕をもってでんきウィークに備えて食材を整えることができた。厳選の意味では新しい収穫はなく、りんごりんごきのみSピチューがピカチュウに進化し、サブレと食材を蓄えて、来週のでんきウィークに向けての準備期間となる週だったと思う。
編成
料理に関わらず、トドゼルガ、エーフィ、プクリンの3体はウノハナでは固定。この3体入れておくだけで最低限のエナジーは保証されている。残りの2体でレシピを育てていく、という感じ。
トドゼルガ
エース。オイルはデザート週がきたときにだいばくはつポップコーンを作るために貯めておきたい。
エーフィ
アップデートでスキルレベル上限解放され、3月分のスリープポイント交換所のメインスキルのタネを使ってメインスキルがレベル7になった。スキル発動するときにたまにバグって表示が壊れる。試算上はトドゼルガよりエナジーを稼ぐ。ゲームバランス壊してる。ミルクもぜったいねむりバターカレーの食材として活躍するため無駄がない。
プクリン
ラピスラズリではずっときのみSサーナイトを使っていたが、それ以外のフィールドなら、おてつだいボーナス持ちのプクリンの方がいい。食材はサラダ週、デザート週のために貯めておく。 ここから先はいつものぜったいねむりバターカレーセット
ウツボット
ぜったいねむりバターカレーマン。おてつだいボーナスもついていて、エーフィとトドゼルガを強化することができる。ポテトもトマトも足りないので常時編成
カメックス
カカオが足りないときに編成。常時編成だとカカオが余ることになる。ミルクは案外エーフィだけでもだいたい足りる。あわよくばスキルでネギ持ってきてほしい。
トマトウツボット
常時編成だとトマトが余るので、足りなくなったときに編成。早くマダツボミのアメを集めてLv30にしたい。
ゴローニャ
ポテトが足りないときに編成。ポテトさえあればぜったいねむりバターカレーが作れなくても、じゅうなんコーンシチュー、きのこのほうしカレー、おやこあいカレーなど作れる選択肢は豊富にあるが、ポテトを切らしてしまうと急に何も作れなくなる。トマトやカカオは切らしても、ポテトの残数だけは死守したい。
履歴
料理
日曜日 夜ご飯 ぜったいねむりバターカレー 月曜日 じゅうなんコーンシチュー ぜったいねむりバターカレー じゅうなんコーンシチュー 火曜日 ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー 水曜日 ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー 木曜日 ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー 金曜日 ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー 土曜日 ぜったいねむりバターカレー ぜったいねむりバターカレー じゅうなんコーンシチュー 日曜日 きのこのほうしカレー たんじゅんホワイトシチュー
リサーチ
月曜日 5体 火曜日 6体 水曜日 7体 木曜日 7体 金曜日 8体 土曜日 8体 日曜日 8体 ランキング参加中ポケモン ポケスリイベント
デザート
狙うはだいばくはつポップコーン。トドゼルガのオイル、エーフィのミルク、キテルグマのコーンで作っていく。特になにかの食材が大幅に足りなくなる予定はなし。オイルが足りなければ2体目のトドグラーやメタモン、ミルクが足りなければカメックス、コーンが足りなければサーナイトなどを入れて調整。
サラダ
狙うはめいそうスイーツサラダ。ライチュウ、サーナイトでりんごを集め、キテルグマでコーンを集める。ミツはミツミツのフシギバナがいるが、いじっぱりきのみSのきのみ特化個体なので、できたらラピスラズリにいる週末のうちにきのみエナジーを稼ぎつつ貯めておきたい。りんごも不足すると思うので、できるだけサーナイトやライチュウで貯めておきたい。 今日、りんごりんごきのみSのピチューをついに仲間にしたので、早く睡眠時間を稼いで進化させられれば、りんごの供給が少し楽になるかも。
カレー
ウノハナのカレー週は結構難しい。一見ヘルガー、ガルーラ、メタモンあたりでからくちネギ盛りカレーが作れそうに見えるが、メタモンのネギの数が少なすぎて1日一食も作れるか怪しい。まったくきのみを活かしていないが、ぜったいねむりバターカレーがやはり作りやすさとエナジーのコスパがいいと思う。図鑑目標を達成し、鍋を拡張したため、料理パワーアップなしでも作れるようになった。固定枠のヒーラーとトドゼルガに加えて、ウツボット、エーフィは常時編成。残り1枠に、カメックス、ヤルキモノ、トマトウツボットを入れ替えながら作っていく。ちょっと毎食は厳しくなりそうなので、ヒーラーにサーナイトを採用し、コーンを集めてじゅうなんコーンシチューにも適宜切り替えながら作りたい。トマト、コーン、カカオあたりを事前に貯めておけると少し楽になる。
今日の編成
サーナイト、トマトウツボット、カメックス、メガニウム、フシギバナ、で食材をためていこうと思う。 ランキング参加中ポケモン イベントポケスリ - ライコウのたてがみを集めてライコウのおこうを手に入れ、ライコウの寝顔を集める
- 新規ユーザーでもライコウをなかまにいれることができる
- でんきタイプのポケモンが活躍する ここからわかることは、
- ライコウは仲間になる
- ライコウを仲間にするハードルは高くない
- つまり、少なくともひとつめのライコウのおこうは入手ハードルが高くない
- 複数の寝顔がある
- つまり、複数回リサーチできる
- つまり、ライコウのおこうは複数入手できる
- ライコウのたてがみというアイテムを利用した、既存のイベントにない新システム また、推測されることは
- 「ライコウのたてがみ」とライコウのおこうはおそらく多対一交換?
- 一匹は入手できるというのは、マスターボールサブレ配布、もしくは、一匹目だけ超成功確定とか?
- ライコウのたてがみはイベント期間中に他のアイテムに交換する以外の使用用途のないイベント専用アイテム? 他に、今までのイベントの傾向から推測されることは
- 規模の大きめのイベントと思われるので、専用フィールド画像と専用BGMがおそらくある。一部恩恵はワカクサ限定
- イベントミッション等でサブレやゆめのかたまり、ダイヤなど、それなりの量のアイテム配布がある(もしかしたらたてがみと交換かも)
- ピックアップポケモンがいる(でんきピックアップイベントは再来週やるので、全然別のピックアップかも。ライコウ以外にも新規実装一般ポケモンがいる可能性も) 気になるわからないポイントは
- 2個目以降のライコウのおこうの入手難易度
- ライコウは実用性のある強さなのか
- ライコウは複数入手可能なのか
- ライコウの性能の個体差はあるのか
- ライコウはイベント後に入手手段はあるのか
- でんきタイプの活躍の中身はなにか。ウブのみは好物きのみになるのか
予想
2個目以降のライコウのおこうの入手難易度
一個目のおこうはたてがみ一個と交換、2個目は20個と交換、3個目以降は100個と交換、みたいに2個目以降のおこうの入手難易度を上げてくるかも。 ホリデーピカチュウとハロウィンピカチュウの寝顔は2種で、コンプリートも難しくなかったが、ライコウの寝顔は何種あり、コンプリートの難易度はどの程度なのだろうか。流石に、ラピスラズリでマスター到達できるぐらいの手持ちがいればコンプリートできるぐらいの難易度設定にはなっててほしい。
ライコウは実用性のある強さなのか
私は弱くあってほしいと、ホリデーピカチュウみたいな感じであって欲しいと思っているが、実際のところはきっとそんなことはなく、しっかり強いのだろうと予想している。なぜならその方が、ユーザーは必死にイベントに参加するし、イベントを補助するためのパックも購入するから。 準伝やイベントだからといって、既存のポケモンの何より性能が高いとは限らない。Aランククラス程度止まりの可能性もあるし、環境との噛み合いによっては、バンギラスやリザードンのように、基礎スペックは高いが刺さりが悪い性能になる可能性もある。少なくともジョウト御三家ぐらいの性能はあるだろうなと思っている。
ライコウは複数入手可能なのか、個体による性能の個体差はあるのか
希望としては、性能差はなく一匹のみであってほしいと思っているが、実際には性能差はあるんだろうと思っている。なぜならその方がユーザーは必死にイベントに参加するし(以下略)。 集金のために、ユーザーの努力と課金でより強いライコウを入手できる手段があると思っている。ただ、複数入手可能で厳選できる形とは限らないかもしれない。入手できるのは一体だが、ライコウ専用のサブスキルのタネやメインスキルのタネを、イベント期間中に入手可能で、それで性能差がつく、みたいな形の、強化で差がつくパターンもあり得る。仲間にした後もおこうで寝顔は見ることはできるが、仲間にはならない、というような形。その方が、「伝説のポケモンは1体」というイメージとしっくり来るシステムだと思う。 個人的には、既存ユーザーがイベントを頑張らないといけないような、自分のペースでプレイできない形式は、自分自身も嫌だし、私の周りの友人でプレイしている人たちはもっとゆるくプレイしていて、そういった人たちからの印象もよくないと思っている。一週間ほど前に一人友人が、ついていけないという理由でポケスリをやめた。今後もこの調子なら友人たちは脱落するだろうなと思っている。一緒にやる人がいないなら私自身もプレイする意味はない。 ポケスリは、一般的なソシャゲはプレイしないようなライト層が多く遊んでいるゲームなので、本当にお願いだから、イベント期間中に生活を縛られ必死にエナジーを稼がなければならないようなゲームバランスにせず、一定ライコウを入手するまでやれば、そこから先はほとんど差がつかない形にしてほしい。もしそうならないなら、疲れる上に将来性も見えないため、ポケスリをやめようと思っている。
ライコウはイベント後に入手手段はあるのか
あってもなくてもおかしくはないが、少なくともイベント期間中の入手と比べ、入手のハードルが大きく上がることは間違いないだろうと思う。個人的には、2000ダイヤぐらいでライコウのおこうとマスターボールサブレのパックを売ってほしい。
ウブのみは好物きのみになるのか
でんきタイプのポケモンが活躍する、というメッセージから想像されるのは、2パターン、ウブのみがワカクサの固定きのみになるホリデーパターンか、ライコウのたてがみ集めにでんきタイプが優遇されるか。 前者ならでんきタイプの中でもとくにきのみとくいのライチュウが強いという話になるが、後者ならライチュウよりスキルレベルアップMデンリュウを用意するべきという可能性もある。どちらも性能はお墨付きなので、イベント用ではなく今後のために育てて損はない性能をしていると思う。特に、レベル上限解放されたデンリュウの方が当面の活躍が保証されているか。 ランキング参加中ポケモン ポケスリ 初週はいいキャンプチケットを使っていたので、おてつだいスピードが1.2倍になっている。差し引きして計算すると、きのみエナジー(スキルエナジー込み)は386840となり、料理エナジーは322332、総合エナジーは709172となる。 日曜日の夜ご飯までしっかりあげて、最終日はきのみとくいで編成を固め、夜の三時半にきのみを回収してマスターに到達した。翌週のための食材やポケモンたちのおてつだいを貯めておく余裕はなくギリギリで到達。 フィールドボーナスを差し引いてみると、きのみ 481,137、料理316,817、総合797954エナジー。フィールドボーナスがなければマスター3に到達していなかったことになる。フィールドボーナスがなければあと5万エナジー稼がなくてはいけなかった。日曜日の昼過ぎにマスター3に到達し、日曜日の夜ご飯を翌週に回し、おてつだいも回し、最終日は食材とくいを編成して翌週の準備をする余裕があった。 いいキャンプチケットとフィールドボーナスを考慮した差自体は88782エナジー、いいキャンプチケットによる鍋拡張の恩恵でついた差と、最終日を翌週の準備に回した分の差がここには含まれていないため、編成の違いによるエナジーの違いはもう少し差が開くと思う。いいキャンプチケットの1.2倍があってもギリギリだった一周目と、フィードボーナスの1.1倍があれば余裕を持って来週の準備ができた先週、ポケモンの違いを見てみよう。
違いの要因となったもの
料理のレベル
差 65590エナジー ぜったいねむりバターカレーに、1週間分の経験値が蓄積されている。レベル22からレベル39に上がり、エナジーは12614から17299に上がっている。1週間で、毎日2食作ったとして65590エナジー。
カカオのストック
差 10000エナジー 2週目は食材バッグのストックの他にも、直前の週のバレンタインイベントで配られたカカオ30個が実質拡張食材バッグのような形でストックされていた。レシピボーナス込みで10000エナジー程度の差。
ポケモンのレベル
差 6600エナジーメガニウムを中心として、レベルも多少上がっている。メガニウムのレベルは、25から27になっている。これによりきのみエナジーが15828から16772に上がっている。1週間で6600エナジーの差になっている。
鍋拡張
逆に初週に有利な点としては、ぜったいねむりバターカレーを作るために料理パワーアップスキル持ちを編成する必要がなかった。その分フシギバナできのみエナジーを稼ぐことができた。フシギバナのきのみエナジーが1日12120で、ジバコイルが2999。累計3日編成したとして、27363エナジーの差。
編成の違い
ポテトウツボットがフルタイム編成
差 約28000エナジー? 一週目はエナジーは諦めていたため、ウツボットがイーブイの睡眠時間稼ぎのために夜は編成を外され、編成されている時間が1日の2/3程度に減っていた。その分、ぜったいねむりバターカレーを作れなかったり、ゴローニャやトマトウツボットで効率悪くポテトやトマトを集めていた。 わかりやすく将来への投資のために最初の週のエナジーを犠牲にしていた部分。具体的な数字としてどの程度の差になったのかは計算しにくいが、ウツボットの持ってくる食材数の期待値はポテト29個、トマト15個で、これがポテト20個、トマト10個になっていた。44個から30個に減った。イーブイは、1日15個程度ミルクをもってくるので夜だけ編成だと1日5個持ってくる。相殺すると、ぜったいねむりバターカレーの食材が9個分減ったことになるので、55個のうち9個なので、毎日2500エナジー分1週間で18500エナジー分ぐらいの差になるか。 きのみエナジーは1日分で8246から4124に落ちるので、一週間夜のみで9618の差。
第2エースがフシギバナからエーフィに
差 57666エナジーフシギバナのきのみエナジーはフィールドボーナスなしで計算して毎日12,987、エーフィのきのみエナジーは7,460、スキルエナジーは13,765、合計21225エナジー。差は一日あたり8234エナジー。1週間で57666エナジー。 食材を含めるとこのエナジーの差は縮まるが、フシギバナのあまいミツにはレベルボーナスが乗らない上数が多くて入り切らないこともあり、その点エーフィのミルクはぜったいねむりバターカレーにもじゅうなんコーンシチューにも使うため、レベルボーナスも乗る。またそもそも、食材がミルクであることで、ぜったいねむりバターカレーを成立させながら、サブエースを編成に無理なく入れることができた。そのため、単純に食材のエナジー込みで比較することは難しい。 編成時間も考えると、フシギバナからエーフィになったことで、上記の1週間分の差の計算の57666エナジー以上に差がついたと思う。
ヒーラーがプクリンからサーナイトに
差 71456エナジープクリンのきのみエナジーは2,526、サーナイトのきのみエナジーは12,736、差分は10208。1週間で71456になる。 スキルレベルがプクリンはLv6でサーナイトはLv5と異なるため、スキルの回復の恩恵に差はあるとは思うが、手元の簡易的な計算では、おてつだい時間とスキル確率の差で相殺され、大きな差にはならないという結果となった。
まとめ
週に50000エナジー以上響く大きな要素としては、料理レベル、メインスキルLv5のエーフィ、きのみSサーナイトの3点。
料理レベル
料理レベルは狙ってどうなるものでもないが、料理レベルがめちゃくちゃ強く、大事に考えて育てていくべきであることを実感した。日曜日は、料理パワーアップスキルの発動を貯めるより、しっかり料理を作ってレシピレベルを上げる方が長期的な投資になるという考え方もかなり説得力を持つなと思った。
サーナイト
きのみSサーナイトに関しては、本当に豪運でポロッときのみSとスキルレベルアップSをLv25までに持ったラルトスが来てくれたことによる恩恵なので再現性は難しく、狙って出せる他人にオススメできるやり方ではないかもしれない。フレンドレベルは10に到達する数仲間にしてはいるため、きのみS自体は来てもおかしくなくはあるが、スキルレベルアップSが両立していたのは本当にラッキーだった。スキルレベルアップMなしのきのみSだけだと、メインスキルのタネを使うのかも結構悩ましい議論になると思うし、スキルレベル3での使用感が総合して今まで育ててきたヒーラーより良いとは考えにくい。
エーフィ
エーフィは、本当にただただ強くて驚いた。スキルレベルアップMと性格でスキル確率に上昇補正、サブスキルでおてつだいスピードアップMのついている個体。いい個体ではあるが、イーブイは20匹以上仲間にしているので、その数を考えるとこのぐらいの個体はいるだろうというところではある。他のポケモンだと、一匹のために20匹も仲間にするのはサブレのコスパが悪いという気がしてしまうが、イーブイは、他のブイズの進化先と一緒に厳選できるのがいいところ。20匹の中には、ブースターに進化させた個体もいるし、他のブイズに育てようと思っている個体もいて、この子一匹のためだけに20匹仲間にしたという印象ではない。 このエーフィはきのみSはなく、きのみエナジーにあまり依存していないため、他のフィールドでもかなり活躍してくれる。食材のミルクも、カレー週ではぜったいねむりバターカレーとじゅうなんコーンシチュー、デザート週では上位レシピ上から4つのマカロン、スコーン、プリンアラモード、ポップコーンと、作りやすいフルーツオレと、サラダ週以外では作りやすくエナジーの高い強い料理全てに登場するため、食材の使い勝手もとても良い。 ランキング参加中ポケモン ポケスリ きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 17 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンオコリザル(2) ヘラクロス(2) マルノーム(2) ヤミラミ(2) ソーナンス(2) 食材とくいで拾ってくるポケモン ゲンガー(2) オコリザル以外パッとする強いきのみとくい、スキルとくいがいない。基本ゲンガーで必要なときに集める食材。
とくせんエッグ
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ △ 最大要求数 25 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンチルタリス(1) アーボック(2) トゲキッス(1) デンリュウ(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンデリバード(1) ユキノオー(2) デリバードとユキノオーが追加されてなお集めるのが難しい。トゲキッスやデンリュウなどの強い個体を持っていれば、貯めておくのもアリ。
ほっこりポテト
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 18 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンルカリオ(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンゴローニャ(2) ウツボット(2) ガルーラ(2) きのみとくい、スキルとくいで集めるのは現実的ではない。ゴローニャが食材とくいの中でもわりと性能がいいので集めやすい。
とくせんりんご
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ◎ 食材とくいでの集めやすさ △ 最大要求数 21 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンライチュウ(1) サーナイト(1) ピクシー(1) ラッタ(1) ソーナンス(1) ゴルダック(2) 食材とくいで拾ってくるポケモン アブソル(2) カイロス(2) デリバード(2) 典型的なきのみとくい、スキルとくいで集めて貯めておいたほうがいい食材。ためておくべき度No.1。ライチュウ、サーナイトは汎用的にどのフィールドでも使える。実はゴルダックもメインスキルのタネを使えばデンリュウ、エーフィと並ぶ汎用エースになる。シアンではピクシー、ウノハナではラッタが適性きのみ。ソーナンス以外すべてのりんごを集めるきのみとくい、スキルとくいに活躍の場がある。
げきからハーブ
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ◯ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 27 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンヘルガー(1) ウインディ(1) バクフーン(2) デンリュウ(1) ジバコイル(2) 食材とくいで拾ってくるポケモン ゲンガー(1) ミニリュウ(1) れんごくコーンキーマカレーが27で最大、時点であぶりテールカレーで25、その次がオーバーヒートサラダの17。 きのみとくい、スキルとくいに、ほぼ全員育ててるというほどの必須汎用ポケモンはいないが、粒の揃った優秀なポケモンは多いので、どれか一匹ぐらいは育てている人も多いのでは。ゲンガーはきのこ、ミニリュウはコーンが優先なことと、ミニリュウは2体目の育成は非現実的なので、食材とくいで集められるのはゲンガー2体目を育てている人ぐらいかもしれない。ゲンガーの2体目の育成がまだなら、貯めておく価値はあるかも。 とはいえ、れんごくコーンキーマカレーもあぶりテールカレーも作りにくいし、オーバーヒートサラダもきのこのほうしサラダと一緒に作りやすいので、実質の要求数が少なく、あまり数多く貯める必要はなさそう。34程度あればオーバーヒートサラダは2回、ビルドアップマメカレーは8回作れるし十分か?
マメミート
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ◯ 食材とくいでの集めやすさ ◎ 最大要求数 24 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンオーダイル(1) オコリザル(1) トドゼルガ(2) アーボ(2) ペルシアン(2) ウインディ(2) イワーク(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンリザードン(1) キテルグマ(2) ドクロッグ(2) れんごくコーンキーマカレーが24、その次がひでりカツレツカレーで10。一番と2番の差が激しい上に、あまり使用レシピが強くないので、れんごくコーンキーマカレーを作ろうと思っているいいキャンプチケット課金勢以外はまだまともに考えなくていいと思う。集めるならAAリザードンが最強。
モーモーミルク
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ◯ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 12 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンイーブイ(1) ニャース(1) 食材とくいで拾ってくるポケモンカメックス(1) 拾ってくるポケモンの数こそ少ないものの、ブイズが実質7匹で様々なフィールドに対応できることと、要求数も少ないことから、貯めておかずともブイズで集め間に合わせることは難しくない。特にエーフィとニンフィアはどのフィールドでも活躍できる。カメックスはカカオを優先する人が多いと思うので、ハーブのゲンガー同様2体目に手を付けないとミルクミルクのカメックスは多くないかもしれない。
あまいミツ
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ◯ 食材とくいでの集めやすさ ◎ 最大要求数 20 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンプクリン(1) バタフリー(1) メガニウム(2) ヘラクロス(1) ケッキング(2) ピクシー(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンフシギバナ(1) カイロス(1) 意識しなくても集まるし必要になったらフシギバナが鬼のように集めてくるので、ミツミツフシギバナさえ育てていればあまり心配しなくていい。要求数が多いため、ミツミツフシギバナがいない人はデザート週のために貯めておく価値アリ。
ピュアなオイル
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ◎ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 22 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモントドゼルガ(1) プクリン(2) ジバコイル(1) オーダイル(2) ジュペッタ(1) ヤミラミ(1) ルカリオ(1) 食材とくいで拾ってくるポケモンドクロッグ(1) メタモン(1) わりと貯めておく意味のある食材。りんごに次いで2位と言っていいかもしれない。だいばくはつポップコーンなど強いレシピも増えたので、貯めておいて大事なタイミングでまとめて使いたい。
あったかジンジャー
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ◯ 食材とくいでの集めやすさ △ 最大要求数 20 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンライチュウ(2) バクフーン(1) ヘルガー(2) カラカラ(1) ジュペッタ(2) トゲキッス(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンリザードン(2) バンギラス(1) ガルーラ(1) バンギラスは育成困難、ガルーラは厳選も育成も困難、リザードンは育てやすく性能もいいが第二食材と、意外と食材とくいで微妙に集めにくい食材。おちゃかいコーンスコーンなどで結構数を使うので、ジンジャーも貯めておきたい。
あんみんトマト
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 15 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンイワーク(1) ケッキング(1) ウソッキー(1) バタフリー(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンウツボット(1) ダグトリオ(1) バリヤード(1) ユキカブリ(1) フシギバナ(2) ウツボットという優秀な食材とくいがいるが、例によってポテトを優先している人が多いと思うので、トマトトマトのウツボットを育てていない人は結構困るのかもしれない。かといってきのみとくい、スキルとくいで集めるのもあまり強くないし、サラダ週では何をするにも必要なので、卵ほどではないが結構悩みのタネとなる食材かも。
リラックスカカオ
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 25 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンメガニウム(1) イーブイ(2) ヤドン(1) コダック(1) ドードリオ(2) カラカラ(2) 食材とくいで拾ってくるポケモン アブソル(1) カメックス(2) フラワーギフトマカロンが25で最大、次いでムラっけチョコミートサラダが14。メガニウムやブイズで集めてもいいし、カメックスで集めてもいい。マカロン以外は必要数が多くないので、カメックスの第二食材でも十分だと思う。
おいしいしっぽ
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ ✕ 最大要求数 10 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンヤドン 食材とくいで拾ってくるポケモン 現状なし 食材ゲットや食材チケットで入手するのがメインの入手方法になる。
ワカクサ大豆
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ ◯ 最大要求数 15 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンドードリオ(1) マルノーム(1) チルタリス(2) ウソッキー(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンゴローニャ(1) バンギラス(2) ゴローニャがとにかく食材数が多く強いのでゴローニャがオススメ。
ワカクサコーン
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ △ 食材とくいでの集めやすさ ◎ 最大要求数 18 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモンラルトス(2) 食材とくいで拾ってくるポケモンヌイコグマ(1) カイリュー(2) 流石にキテルグマやカイリューで集めるべき食材。
ふといながねぎ
きのみとくい、スキルとくいでの集めやすさ ✕ 食材とくいでの集めやすさ △ 最大要求数 きのみとくい、スキルとくいで拾ってくるポケモン 現状なし 食材とくいで拾ってくるポケモンダグトリオメタモン 食材とくいで集めるしかない。
まとめ
日頃からきのみとくいやスキルとくいで集めて貯めておくべきなのは、りんご、オイル、ジンジャーのみっつ。ハーブとミルクも多少貯めておいてもいい。 りんごはライチュウとサーナイト、オイルはトドゼルガとプクリンとジバコイル、ジンジャーはライチュウとバクフーンがオススメ。第2食材卵のデンリュウにメインスキルのタネを使える人は、数は多くないがデンリュウの集めた卵もなにかと貴重なので鍋の空きの埋めには使わず貯めておきたい。 ランキング参加中ポケモン ポケスリ
食事の直前
食事によるげんき回復量は、げんきが少ないほど高くなるので、食事の前におてつだいを回収せず、食事の後におてつだいを回収することで、少し食事によるげんき回復の量を得することができる。
Goプラスプラス睡眠連携の直前
Goプラスプラスを使うと、睡眠測定中もポケスリを開くことができる。睡眠回復の直前、げんきが少ないうちに朝ご飯での回復をすることもできる。睡眠回復はげんき100を超えないが、げんきオールによる回復は100を越えるので、睡眠による回復の直前にはタップしないほうがいい。分割睡眠の場合も同様。
げんきが40を切っているとき
げんきオールはげんきが高いときに発動してくれた方が恩恵が大きい。 わかりやすいのはげんきが0のときの発動。げんきによるおてつだいの速度は0〜20で差が出ないため、げんきが0のときにげんきオールが発動して18回復しても、おてつだい速度が変わらない。 対して、げんきが80以上で発動した場合、げんきが0になるまでの時間を180分間伸ばし、その分おてつだい速度が2.222倍の時間を180分増やすことができる。180分のおてつだいが、1倍から2.222倍になる。 ちなみに、げんきが20のときに発動した場合、本来この先おてつだい速度は1倍だったところが、180分間1.408倍になる。80のときに発動したら2.222倍の時間が伸びるが、20のときに発動したら1.408倍の時間が伸びることになり、得られる恩恵が3倍ほど違う。 80以上での発動の恩恵を100%とすると、60での発動は75%、40で50%、20で33%、0で0%の恩恵になる。この比率はどのスキルレベル、回復量でも同じ。こまめに回収しないことで2回以上発動の判定があっても一度しか発動しないため、発動回数自体は減ってしまう可能性はある。それでも、げんき40で一度、げんき20で一度合わせて2度発動するより、あさイチで一度発動するほうが恩恵が大きい。 夕方までげんきオールの発動が悪く、ポケモンたちのげんきが減ってきた場合は、焦ってむやみにげんきオールのポケモンのおてつだいを回収してしまわず、おてつだいを貯めておき、翌朝睡眠後に回収することで、発動の恩恵をフルに受けることができる。 恩恵量が50%を切り、2度発動してもあさイチの一度を上回らなくなるげんき40が目安としていいと思う。アイコンで言うと、紫で目がしょぼしょぼしているアイコン以下。 ただし、最大所持数から溢れたらスキル発動の抽選が行われないため、それはもったいないので、自分の手持ちの最大所持数と、おてつだい速度を考え、「今から朝まで貯めたら溢れるな」と思うときはタップしよう。 げんきが減少している状態でのおてつだいなので、思ったより長時間貯めても大丈夫なことが多い。最大所持数補正のついていないきのみSのないオイルプクリンで、約14時間大丈夫。きのみSサーナイトは8時間半なので、きのみSのあるヒーラーは、寝る直前までタップしよう。
料理パワーアップSのタイミング調整
余剰食材を多く入れるためではなく、鍋拡張しないと作れないレシピを作るための編成を想定
メインで狙う場合
鍋容量51でぜったいねむりバターカレーを狙うカメックスウツボット編成をしているような場合。 基本料理パワーアップSポケモンは編成しっぱなしにして、スキルが発動するまではこまめにタップする。一度スキルが発動したら、料理を作って鍋拡張を消化するまでタップしない。料理を作ったらまたこまめにタップする。 一度発動すれば十分で、2度重ねがけする必要はないため、発動したら料理するまでタップせずおてつだいを貯めることで、作りたいレシピを安定して作ることができる。合計発動回数は重要ではなく、料理を安定させることが重要なので、最大所持数から溢れても構わないが、18時に夕食を作った後すぐに発動した場合など、あまり次の料理を作るまで長くなるようなら一回編成から外してもいい。
食材が貯まったら作るパターン
あくまのキッスフルーツオレをメインで作り、食材ゲットSで卵が貯まったらフラワーギフトマカロンを作るような場合。一回分の食材が貯まったら編成し、スキルが発動したら編成から外す。食材が貯まる前に、見込みで編成して発動してしまうと、意外と食材運が悪く集まらなくなってしまって精神的に辛くなることがあるので、しっかり数が集まりきってからの編成がオススメ。 ランキング参加中ポケモン
本サイトでは関連記事のみを収集しております。ポケモンスリープ レシピ原文を閲覧するには、以下のリンクをコピーして開いてください。
タイッツー やさしく寄り添うSNS
なんか楽しくて、なんかほっこりする。そんなやさしいSNS。
【サマーフェスティバル】島ごとのオススメやピックアップ一覧!新情報や期間限定機能について!!【ポケモンスリープ /Pokémonsleep】 - YouTube
チャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします!■X/Twitter @pksl22 で検索https://twitter.com/pksl22▼使用させていただいているサイト/提携済・RaenonXhttps://pks.raenonx.cc/ja【おすすめ動画】▼ポケスリ最強ランキングまとめhttps://...
新ポケモン「ウッウ」登場!サマーイベントで行くべきフィールドを完全解説【ポケモンスリープ】【ポケスリ】【Pokémon Sleep】【完全攻略/徹底解説】 - YouTube
ポケスリにウッウが登場し、さらにサマーフェスティバルが開催されます!ポケモンのアメをタイプアメに変換できる「ウッウロボ」の使用法なども含め、サマーフェスティバルの攻略法を完全解説します!◆スイクンイベントまでに厳選したいポケモンはこちら!https://youtu.be/Wzh5KuVYr4I◆厳選スタンプカード...
【ポケモンスリープ】エンテイリサーチイベントに向けた食材の準備を考える - 課金中毒者の日記
エンテイリサーチイベントきちゃああああああああああああああああ!!!!!! なおイベント詳細はまだ未発表な模様。 【イベント予告】エンテイリサーチイベント – 『Pokémon Sleep』公式サイト 述べた通り詳細は分からないので準備のしようもないっちゃないのですが、どうせここの運営のことだからライコウイベントのとき…
# | ||||
---|---|---|---|---|